1/4

コーヒーかすからできた有機肥料『+Coffee』 50g

¥300 税込

なら 手数料無料で 月々¥100から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥2,600以上のご注文で国内送料が無料になります。

コーヒーかすをリサイクルしてできた有機肥料
50g
N-P-K=3-2-3

商品をアプリでお気に入り

大量にゴミとして焼却されているコーヒーかすも資源です!
コーヒーかすをリサイクル、アップサイクルされてできたものが「+Coffee」です。
バランスのとれた室内園芸向け肥料で、コーヒーかすの土壌改良効果(竹炭のような多孔質)をプラスし、植物に必要な栄養を長くゆっくりと与えつつ、土の状態を柔らかくふかふかにする効果もあります!また、健康な植物に欠かせないアミノ酸や微量要素も含まれています。室内の小さな鉢でも使いやすい細かなペレット状になっています。

環境に配慮するだけでばく、一般家庭で使いやすい有機質肥料としての機能にもこだわり開発されました。「+Coffee」は、コーヒー抽出かすと鶏ふん由来の「有機質肥料」です。有機質肥料はゆっくり長く効く肥料なので、購入した観葉植物を新しい鉢に植える時に土に混ぜると効果があります。また、冬を越して1年同じ鉢で育てた観葉植物は、一回り大きい鉢に「植え替え」をしてあげることで、根が張りやすくなりぐんぐんと生長するので、植え替えのタイミングでもご使用ください。

※観葉植物の植え替えは生育期の5月~9月頃に行うのがよいです。

最初に与えた肥料は、だんだんとその効果がなくなってくるので、2か月に1回ぐらいをめどに「追肥」をしてあげましょう。追肥は植物の周辺の土にパラパラとまいて、軽く土に混ぜます。

観葉植物に肥料を与えるタイミングは、暖かくなってくる時期から。春先に暖かくなってくるにつれて、観葉植物も生長期に入り、栄養がたくさん必要になります。一般的に最低気温が15℃以上になる5月~10月頃が適しているといわれていますが、春先は特にたくさんの栄養が必要になるので、3月頃から自宅の環境や気温などの様子を見て肥料を与えるタイミングを見計らってご使用ください!

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥300 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品